よくあるご質問
遠方でも出張して作業できますか?
日本国内、作業可能な場所でしたらお伺いします。
ビスを使わずに接着剤だけでは剥がれませんか?
接着剤メーカー指定の施工方法で貼っていますので簡単に剥がれることはありません。
何故チーク材なのですか?チーク材の利点は何ですか?
チーク材は天然の油性分を多く含んでいるので腐りません。屋外使用に最適な木材です。また海外から輸入されるボートやヨットは、未だに殆どの船に本物のチーク材を貼っています。高級感においても本物のチークにかなうものはありません。
チーク材以外の木材の施工も出来ますか?
船内でしたら可能です。マホガニーや桜など、お好みの木材を使用できます。なんでもご相談ください。
チークデッキの板の厚みや幅、また目地の幅は自由に変えられますか?
自由に変更できます。
水に濡れても滑りませんか?
チーク材の適度な摩擦により滑り止め効果があります。
チークデッキはメンテンナンスが大変ではないですか?
天然の無垢材なので汚れが付着します。定期的なメンテナンスをして頂ければ、いつまでも綺麗です。適切なメンテナンスのアドバイスもさせていただきます。洗った後の飴色のチーク材は、さらに美しく輝きます。
プラスチックデッキとの違いは何ですか?
プラスチックデッキはポエ塩化ビニール製なので数年で変色(日焼け)し、修復できません。また経年劣化により、表面が滑りやすくなります。本物のチークデッキは色変わりや汚れはありますが、洗ったり研磨することでいつでも新品の風合いに戻ります。
自分で貼りたいのですが、貼り方を教えて頂けますか?
型取りや製品の貼り付けなど、アドバイスいたします。
まずは大雑把な価格で良いので教えて頂けますか?
艇種や貼りたい箇所の写真などをいただいた上で返答します。
チークデッキの他に船のいろいろな整備もできますか?(船内のレストア・ステンレスやFRP製品の製作設置)
プレジャーボートの整備で30数年の実績がありますので問題ありません。何なりとご相談ください。
船舶以外にもチークデッキを貼ることができますか?
ウッドデッキや室内の床などにも対応します。
チークデッキに文字やマークを入れることができますか?
NCルーターでカットしますので、入れることができます。
メンテナンスの仕方を教えてください。
アドバイスさせていただきます。